定例の、京都の多肉姫、
ひなこたさん参拝に行ってきました。
今回、初の梅小路公園手作り市、
最近出来た、京都水族館の隣です。
迷いながら到着し、御本尊に
二拝二拍手一拝(-人-)ナムー♪
御本尊とお話しながら、
近くで、多肉を眺めてるうち、
周りはピンクの人だかり(゚-゚)♪
毎回、ひなこたサン周りは、
女子率かなり高いヾ(@°▽°@)ノ☆
京都一のパワースポットです(笑)
看板可愛くて、盗んで来ようと
思うんですが、いつも忘れる★
次は必ず(笑)
生き生きとしたお肉達。
箱もかわゆい。。
右下の七福神?が入った箱肉、
霜の朝の缶肉とか、綺麗でした☆
誰かが買って、今頃ニヤニヤ
眺めてるんだろうな^^
今回の主目的は、
お願いしてたセンペルリース☆
前回分の職場用は、
↓(2012/04/15)
根張るまでの名目で^^
自室養生してましたが、
そろそろ子離れせにゃ★☆
全体的に春モード♥
見ごたえが出ました^^
シワシワだった百恵さん?も、
ふっくら凛々しい^^
以前をプレイバック♪
↓(2012/04/20)左から2つ目
そして、今回作って頂いた物。
品種はおまかせ♪
安心の、ひなこたChoice☆
コロコロしたランナー萌え♡
青くなるんかな^^
華やかさや珍しさ、変化を付け
Choiceして下さったのが、
伝わってきて嬉しいです^^
このドス黒い子が♡ツボ♡
一緒にパチリ♪
さて、どう変化するか♪
眠くない時は(笑)気軽にオーダー
受け付けて下さるので、あなたも是非♪
他につまみ食いしたお肉です。
センペルポットCrimson Velvet。
密葉センペル、ぐっと来ます^^
ピンクランナーも萌え♡
こちら箱入りセンペル。
センペル箱庭が欲しくて、
スペース的に諦めてたので、
ぴったりサイズ^^
周りのピンクは巻絹。
これが巻絹!?^^;
冬は冷蔵庫に入れるかな♪笑
かわゆいMy箱庭♪
この子の隣に置くと、
決めてました^^
後は、セダムポット苗。
ツルマンネングサと、
コーラルカーペット。
これまで、ひなこたサン
寄せ植えに、入っていた子達の
クローンになるのかしら◎
高温で、多湿気味な我が家、
水好きお肉は、結構難物★
実は、補充も兼ねて^^;
室内、室外に分けて、
何とか良い環境を探したい◎
今回も素敵なお肉達、
有難う御座いました~☆